趣味のひとつとなってしまった岩盤浴
スーパー銭湯内に併設されているので
お風呂で汗を流し
テレビとか見つつ露天風呂にゆっくり浸かったりしてから帰ります
岩盤浴のクールダウン中に
リラックスルームでウトウトしてしまったりして
滞在が4~5時間越えるのも普通になってきました
仕事帰りに行く平日は帰宅が遅くなり睡眠時間が減ります
最早健康に良いんだか悪いんだか、
まあ体を温めてストレス解消出来るのでややプラスかな
入浴の際、洗顔フォームやタオルなど
ちょっとした小物を運ぶのにお風呂バッグを買いました
通販の見本だと「黒」に見えたのですが「漕げ茶色」でした
銭湯内で他の人が持っておられるのは白かピンクか赤が多かったので
被らないようにあえて濃い色にしてみました
底はメッシュで水切れが良くなっています。
ポケットは両側に各1、中央にファスナー付きが1、
中央のポケットは中が多少濡れにくくなってるぽいです
よくある典型的なお風呂バッグの構造だと思います
縫製等は雑ですが安いので文句は言えません
ポンプタイプのシャンプーやコンディショナーが
十分入りそうなサイズだけど
結構ペラいので底が抜けないか少し心配です(笑)